twitterを使ったサイトへの誘導方法についてまとめた

1.何はともあれフォロワーを増やす
色々と試してみた俺だけど、SFT(スーパーフォロータイム)が攻守最強のフォロワー増加施策だと気づいた
とりあえず↑の方法が一番効果が高く手っ取り早い。
2.botで定期的に誘導URLをツイートする
twitterボット作成サービスに真打登場!twitter botroidに期待大
ボットで一日一回程度誘導URLをツイートする。やりすぎるとリムられる&友達なくすので注意。
3.フォロー返しの自動返信にURLを仕込む
Tools to Boost Your Social Media Productivity » SocialOomph.com
SocialOomphが現状最強のtwitterツール。
1000人フォローリフォロー率2割くらいで一日200人くらいにはURLつきメールが飛ぶ
このサイトは使い方が分かりにくいので追って解説ブログ書きます。多分。1000人フォローリフォロー率2割くらいで一日200人くらいにはURLつきメールが飛ぶ
あるいはもっと良いサービス知ってる人は教えて下さい。
4.プロフィールでサイトについて言及する
冒頭で「●●というサイトを立ち上げました!」とか言う。
5.背景でサイトについて言及する
「●●で検索」とか書いて言及しておく
6.リボンを作る
Twibbon.com - Start Something!
リボンはバイラルにかなり有効。「●●のファン」という形でバイラルさせたい。しかしアイコン作成などちょっと手間なのでこれについても別途解説ブログ書きます。多分。あるいは良い方法知ってる人教えて下さい。
7.仲良いい人に個別にDMで誘導する
やりすぎると友達無くす。リスト管理が重要。
8.熱意を込めたツイートをする
サイトを勧める経緯、理由、目的、ビジョン、熱意などとにかく熱いツイートをする。
9.RTを促す、頼む、泣きつく
これもやりすぎると友達なくす。必死さが重要。多分。
最近のsarutandoのtwitterでの活動を見ていると気がつくかと思いますが、
sarutandoは現在looops社のFacebookファンページ活性化プロジェクトに参加しています。
ご興味ありましたら↓から参加してみて下さい。
http://www.facebook.com/LooopsCom
他にも何か良い方法思いついた人はコメントかリプライかリツイート下さい。